青年部紹介

茶道裏千家淡交会大阪南青年部は、大阪市天王寺区にある生國魂神社内玉秀庵を拠点に活動している50歳以下の裏千家茶道愛好者団体です。
大阪南支部や大阪南学校茶道連絡協議会に御指導御支援いただきながら「修練・奉仕・友情」の精神を大切に活動をしております。

茶道裏千家淡交会大阪南青年部
部長 桝 和也

ごあいさつ

平素より茶道裏千家淡交会大阪南青年部の活動に対し、温かいご理解とご協力を賜り心より御礼申し上げます。
この度、大阪南青年部の部長職を拝命いたしました桝和也と申します。
2025年度は「心を結ぶ一碗~日本の伝統を次代へ~」をテーマに、幅広く活動を展開してまいります。 茶道は、互いの心を通わせ人と人を繋ぐ大切な文化です。一碗のお茶にはもてなしの心が込められ、その心が伝わることで和の精神が生まれます。この茶道を通じて私たちは日本の伝統文化を広め、次世代へ引き継いでいく責任があります。来期は会員一人ひとりが自らの役割を自覚し、日本文化の素晴らしいさを広めるとともに、和の心を育み次代へとその価値を確実に繋げていけるよう、誠心誠意努めてまいります。
どうぞご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。

令和七年一月吉日桝 和也

茶道裏千家淡交会大阪南支部

淡交会大阪南支部は大阪市天王寺区にある生國魂神社内玉秀庵に事務所を置く茶道裏千家淡交会大阪支部に属する四文部 (東・西・南・北)の一つです。
支部では様々な活動を行っています。
月釜や神社などで催される献茶式の副席、クレオ大阪中央などで開催される研究会を担当し、支部事業として初茶会(1月) や会員交流研修会などを開催しています。
大阪南支部には二つの任意団体があります。大阪南学校茶道連絡協議会と大阪南青年部です。
それぞれ独立して活動していますが、学校茶道指導者への研修や指導校が協力して行う学生茶会の支援、青年部活動の手助けといった形で関わっています。
「和敬清寂」の精神の下、会員相互の理解と協力を得て、数々の活動を通して社会貢献できればと考えています。